大阪中之島美術館・モネ展に行ってきた

子連れおでかけスポット

【当記事にはプロモーションが含まれています】

2024年2月10日(土)~2024年5月6日(月・休)開催中のモネ展に行ってきました。

息子がテレビでモネの絵を見て、見に行ってみたいと言ったことがきっかけでした。

美術館はほぼ初めての息子。

モネ展は子どもでも楽しめるのか?

レポートしたいと思います。

営業時間・アクセス

開館時間

火曜~日曜 10:00~17:00(入場は16:30まで)

※月曜日休館(祝日の場合は翌平日)
※展覧会により異なる

アクセス

詳しいアクセスはこちらの公式HPで↓

アクセス | 大阪中之島美術館
大阪中之島美術館までの交通アクセスをご案内します。駐車場・駐輪場についてもこちらをご確認ください。

我が家は梅田からタクシーに乗りました。渋滞がなければ7~8分で行けます。

行きは、梅田駅のタクシー乗り場にタクシーがたくさん待機していたので、すんなり乗れましたが、

帰りは、タクシーが呼べるアプリ、GOを利用しました。

私はこのアプリ、普段からお世話になっているのですが、本当に便利です。

何分くらいでタクシーが配車できそうか予想時間も教えてくれますし、

配車確定すると、到着予定時間も表示されるので、待ち時間を有意義に使えます。

いつも到着予定時間もほぼ正確です!

アプリ決済だから、降りるときもスマート。

雨の日以外は本当にすぐに来てくれます!

雨の日に何度か使用したことあるのですが、やはり、雨の日はなかなか配車決まらず、20分ほど待ったことがありました。

でも、予想時間が分かるので、待っている間に買い物したり、時間をつぶすことはできたので便利です。

混雑状況

入場時の混雑状況

三連休の最終日、2月12日の朝9:58到着時の行列↓

見えますでしょうか。

外まで大行列。何百人並んでいたんでしょうか。この写真の右にもずらっと、美術館の角を曲がって裏まで並んでいました。

開館前は大混雑です。

こちらは退館したとき。午前11時過ぎの様子↓

行列もなく、スイスイ入場できます。

開催開始直後ということもあって混雑しているのかもしれませんが、

入場時の待ち時間がイヤな方は、11時以降の入場をオススメします。(今の時期寒いですしね)

展示室の混雑状況

入場時すでに行列だったので、当然展示室も混雑でした。

特に、入ってすぐの展示室は、みんな順番に並んで絵画に近寄ろうとするので、ゆっくり見れる感じではありませんでした。

平日ならもっと違うのかもしれません。

子どもの反応

入場時に子ども用の鑑賞ガイドをいただけます。

クイズが載っているので、楽しみながら回れました。

大人用はこちら↓

息子のお目当ての睡蓮の絵は最後の方だったので、まだかまだかと楽しみに回りました。

お目当ての睡蓮↓

その他、撮影OKと書かれている絵は写真を撮ってきました。

大きな絵は圧巻でした。

欲を言えば、もっとゆっくりと見たかった。

息子は大満足で、帰りのショップで、睡蓮の絵と睡蓮のポストカードを購入し、睡蓮尽くしでした笑

さいごに

感想

●子ども用鑑賞ガイドのおかげで楽しめた。ガイドに絵にまつわるクイズがあったので、実際にその絵を探して、見て、想像を膨らませることができた。

もう少し、子ども用の詳しい解説が載ったガイドがあれば、より理解しやすいなと思った。

●休日朝イチは大混雑でゆっくり見られないので、11時以降の来館がオススメ

(特に子どもは目線が低いので、混雑していると大人以上に見にくい)

モネのファミリーツアーが4月にあるので、日程が合えば行ってみたい

学芸員の方が詳しく説明して下さるそうです。ツアー自体は無料で先着順150人

詳しくはこちら↓

モネファミリーツアー | 大阪中之島美術館

コメント

タイトルとURLをコピーしました