ひらパーの雪遊びに行ってきた

先日、家族で、大阪府枚方市にある「ひらかたパーク」に行ってきました。初めて!

ちょうどWINTER CARNIVAL(ウィンターカーニバル)開催中で、雪遊びをしてきました。

活躍した持ち物や失敗した持ち物をご紹介します。

ウィンターカーニバルとは

スノーエリアとスケートエリアに分かれています。(スノーエリアは昨年より1.8倍広くなったそうです)

あったかくのんびり過ごせる「有料くつろぎスペース」が10席あります。

ウィンターカーニバル入口すぐ左手と奥のスケートエリアにコインロッカーもあります。400円で、何度でも開閉OK。利用終了後に100円が返却されます。

またエリアには、飲み物や軽食を販売している売店や、スコップや手袋の売店もあり、便利です。

チケット料金など詳細はこちら↓

ウインターカーニバル | ひらかたパーク
スケートも雪あそびも、まとめて楽しんじゃおう!

開催時期

2023年12月23日(土)~2024年3月3日(日)

※期間中、休園日があるのでご注意ください。公式サイトでご確認を。

ひらパー営業カレンダー↓

/https://www.hirakatapark.co.jp/timetables/

ウィンターカーニバル営業時間↓

/https://www.hirakatapark.co.jp/hwc/calendar.html

混雑具合は?

我が家が行ったのは、お正月明けの三連休。

先にジェットコースターなどのアトラクションを回り、最後にウィンターカーニバルへ行きました。

ウィンターカーニバルに着いたのは14時頃ですが、かなりたくさんの親子で賑わっていました。

ですが、いざ、入場してみると、入口左手にあるコインロッカーもいくつも空いていましたし、着替えて雪の広場に行くと、意外にも遊ぶスペースはあって楽しめました。

今回スケートはしなかったのですが、スケートリンクもかなり人が多かったです。大勢の人がゆっくりグルグル滑っていて、ちょっとでもつまずいたら、玉突き事故が起きそうなレベルの混雑でした。

活躍した持ち物

  • レインパンツ

ひらパー公式HPを見ると、スノーエリアで遊ぶ親子は、がっつりスキーウェア(゜o゜)

スキーウェアを持っていないので、西松屋や楽天でリサーチしましたが、ズボンのみでも最低2000~3000円。

我が家はスキーもしないし、雪が降る地域でもないので、買うのはもったいないなと思い、セリアでキッズのレインパンツを購入しました。

こちら↓

裾にボタンがついていて、裾幅をせまくすることができます↓

実際にボタンを留めるとこんな感じに↓

足元から雨や雪が入ってくるのを防いでくれそうです。

サイズ感についてですが、セリアのもので、股下は約58cmです。小1の次男には少し長かったですが、ボタンを留めれば引きずることもなく履けました。

ちなみに大人用も売っています。

生地がそんなに分厚くないので、男子はすぐに破りそうだなと思い(110円ということもあり)、予備に2枚購入しましたが、破れることなく1枚で十分でした。

スキーウェアを持ってない方は、100均のレインパンツ、おすすめです。

  • 長靴

足元が濡れると寒いので、防水靴か長靴がおすすめです。

我が家の長男は、長靴を持っていないので、雨の日用の撥水スニーカーを履きましたが、

本人曰く、全然雪は染み込まなかったそうです。

ちなみに、私はショートレインブーツを履いていきました。雪合戦などもしませんでしたし、ちょっと子どもたちと雪だるまや雪山作りをする程度だったので、ショートレインブーツで十分でした。

  • 雪遊びおもちゃ

スコップ、シャベル、バケツなど家にある100均の砂場セットを持っていきました。

実際、雪を掘ろうとすると、雪が硬めで、まあまあ力がいりました。

スノーエリア内の売店で購入すると、かなり高いので(シャベル1つ1800円くらい)、おうちから持って行かれることをおすすめします!

失敗した持ち物

  • 普段の手袋

これは大失敗。

いつもつけているポリエステルのふわふわ手袋で遊んだところ、数分でぼっとぼとで、子どもたちの手は真っ赤に…。

防水・撥水加工の手袋がおすすめです!!スノーエリアの売店にも売っています。

まとめ ウィンターカーニバルの必須持ち物5つ

ウィンターカーニバルに必須の持ち物は、

①スキーウェア(なければレインパンツ)

②防水もしくは撥水加工の手袋

③着替え(もしも濡れたとき用)

④長靴もしくは撥水加工の靴

⑤雪遊び用のおもちゃ

さいごに

我が家は、滅多に雪遊びする機会がないので、子どもたちは大はしゃぎでした。

また行きたいと言っているので、期間中にもう一度行けたらなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました